本日は、LJ  Atsugi jrユースUー15さんと練習試合を行いました。
VS  LJ  Atsugi jrユースUー15
1試合目   20分ハーフ
前半   0ー1
後半   0ー1
トータルスコア  0ー2
休憩
15分×3本
1本目  0ー3
2本目  0ー5
3本目  0ー1
トータルスコア  0ー9
今回は得点なしでしたが、得点チャンスは何度もあり、あと少し!というところでゴールから外れる…ボールに勢いがないシュートに終わりました。
さて、試験勉強があるため交代なしのベストイレブンで挑んだ練習試合てした。
1試合目の前半、後半ともに内容も悪くなくボール保持率は相手が上回っているものの、最後まで食らいつき戦っていました。
休憩後の15分×3から少しずつ気持ちが弱まり、代表からの喝により5本目は生き返ったような動きでした。
やれば出来る!しかし、言われないと出来ないということはまだまだ【甘さ】があるということですね。
苦しいのも分かります。
辛いときもあります。
上手くいかないときもあります。
それはコーチたちも経験してきた事で分かっています。
その中で何が必要で大切な姿勢とは何か?も知っています。
だからこそ、強く伝えます。
暑い中、選手は弱音を吐かず良く戦っていましたが、戦うメンタリティーを持続出来るようにこれからも強く伝えていき、選手の中で足りないものに気づき伝え、試合に向き合ってもらいたいと思います。
本日もご声援ありがとうございました。
またAFC茅ヶ崎の練習着のお手紙をお渡ししましたので、サイズなど確認したい事がございましたら、山本までご連絡ください。
採寸サンプルを水曜日の通常練習に持っていきますので、心配な方はご試着ください。
LとMを持っていきます。
AFC茅ヶ崎ジュニアユース
山本雅史
 
0 件のコメント:
コメントを投稿