今日は、ハマミーナまなび会議室で「審判について」 座学を行いました。
主に副審【ラインズマン】について行い、どこを動くのか? フラッグはどう使うのか?オフサイドとは?などを勉強しました。
練習試合でラインズマンを担当することもこの先ありますので、 最低限の知識は必要となります。
今まではほぼ監督とマネージャーのリョウタロウペアでしたが、 選手にも副審の体験をしてもらいたいので今後は交代制でラインズ マンを行ってもらいます。
そして、 審判座学終了後にサッカー用語一覧表を作成するテキストを配り、 選手に書いてもらいました…。
例:か→カガワシンジ など
ここで新たな発見‼︎
新加入のレイがサッカー知識の高いこと‼︎(・Д・)ノ
そんなレイが放った締めの一言がとても素敵でした!
「みんなサッカーをもっと知りましょう‼︎」
言われてやんの(笑)
レイがサッカー用語一覧表で一番高いスコアを出していました。 おめでとうございます‼︎当分、サッカー博士といじれます!
こうしたサッカー外のコミニュケーションがグラウンドで活きる事 がよくあります。またいつか選手が忘れた頃にサッカー用語一覧表 作成を行いたいと思います。
AFC茅ヶ崎ジュニアユース
山本 雅史
0 件のコメント:
コメントを投稿