2018年10月31日水曜日

【10月31日(水)】コツコツx100

今日はハロウィンです。
駅前の商店街では博進会による「Happy Halloween商店街」という、賛同する店舗が協力して訪問してくる地域の子どもたちにお菓子をプレゼントする企画が行われました。


AFC茅ヶ崎の選手たちが入塾している「茅ヶ崎 適塾」も協力店舗として地域の子どもたちと触れ合わせていただきました。
(ちょっと中途半端なコスプレかもしれませんがお許しを、、、)


一番驚いたことは、子どもたちの来場数です。
こちらの想像を上回っていました。(空前のお菓子不足になり、"おかしの○ちおか"までダッシュしました)

ダッシュの途中で、この企画の最初から携わっている店舗の方に「すごい人の数ですね!」とお話を伺いに行くと、やはり年々参加人数が増えていて、近年は遠方からも遊びに来る子どもがいるとのことです。
そしてその年毎に前年の課題をピックアップして改善する=より良いイベントにする、という努力も当然ながら存在しているようです。

何事も初めは認知度も関心も低いのが当たり前かもしれません。
(よほどプロモーションに長けていたり、お金をかけていれば話は別ですが)

何かAFC茅ヶ崎に重ねて考えてしまいました。
我々AFC茅ヶ崎もまだまだ地域の認知度も関心も低いです。

しかし地域の子ども(選手)たちへ、サッカーを続ける環境を提供したい、サッカーを通じて格好良い大人になってもらいたい、サッカーを通じて地域に様々なものをもたらしたいからこそ、活動を続けています。

それが自己満足に終わらないようにしなければなりません。
このハロウィンイベントのように、地域の方々を笑顔にできる、信頼の置ける存在になるためにも、遠方からでも通いたいと思っていただけるようになるためにも、何が必要なのか???

自分たちとしっかりと向き合い、即効性を求めずにコツコツと歴史を積み重ねていくしかありません。

この商店街=地域に根ざした活動を目の当たりにして、改めてAFC茅ヶ崎の存在価値について考えさせられたことに感謝です。

とにかくAFCも勉強もコツコツx100やっていくしかありません。


このコツコツ空間に新しい仲間が増えてくれますように!

伊藤 大介

0 件のコメント:

コメントを投稿